奈良たび 奈良を楽しむ

奈良のお勧めスポット、アクセス方法(行き方)やランチや楽しみ方を

Month: 2018年12月

信貴山 朝護孫子寺のご利益と見どころ 銭亀堂・戒壇めぐりって?

朝護孫子寺は日本最初の毘沙門天王出現の霊場です。 1400年程前、聖徳太子が対立していた物部氏の討伐に向かう途中のこの信貴山において、戦勝の祈願を行うと天空に毘沙門天王が出現し、勝利のための秘策を授かったといわれています […]

空気ケーキはお土産にも人気ですが、カフェもおすすめ。日持ちや取り寄せは?

空気ケーキは今や奈良の鉄板のお土産ですが、空気ケーキのカフェも落ち着けておすすめです。 土日はいっぱいで入れないこともあるくらい人気のカフェです。 冬の平日なら、お茶の時間でも、余裕で入れます^^ 無料の駐車場も完備して […]

いのしし神社やイノシシにちなんだ神社 奈良なら大神神社も初詣におすすめ

奈良の大神神社というと、桜井市にある、日本最古の神社の一つです。 三輪山をご神体にしており、古くから厚い信仰を人々から受けてきました。 でも、大神神社というと、蛇やウサギのイメージが強いですが、なぜ、猪にちなんだ神社にな […]

節分は奈良公園へ 東大寺・興福寺・春日大社・元興寺と世界遺産の節分のはしご!?

節分は鬼退治や豆まきと子供にも楽しく伝えていける行事です。 タレントさんやお相撲さんが豆をまいたりと華やかな行事も多いです。 奈良公園周辺でも節分のイベントは盛り沢山なんです。 ご存知のように、奈良公園周辺は大仏の東大寺 […]

星まつりと節分 阿含の星まつりとは違うの?奈良の星まつりは?

星まつり・星祭と聞くと、七夕?とか、関西では阿含の星まつりを連想される方も多いと思います。 一般的には、星まつり・星祭は一年の災いを除くために、各人に定められた「本命星(ほんみょうじょう)」、「当年星(とうねんじょう)」 […]

柿の葉寿司のおすすめ 吉野なら やっこやひょうたろう?

柿の葉寿司は、奈良県民?吉野人のソウルフードです。 吉野川・紀の川流域の行事食で、実家では、柿の葉寿司を作る道具(木枠や重石)があり、祭りの頃に手作りしていました。 吉野郡や五條市だけでなく、和歌山県の紀の川流域でも作る […]

信貴山の朝護孫子寺へのバスでの行き方や駐車場 東京・京都・大阪からのアクセス

信貴山の朝護孫子寺は奈良と大阪の境、生駒山地の南端に近い、奈良県側の信貴山の山腹にあります。 車で行くことが多いですが、電車とバスを乗り継いでも意外と簡単に行けます。 バスの本数は少ないですが、 JR王寺・近鉄「新王寺駅 […]

奈良の初詣の穴場 長谷寺のおすすめポイント

奈良の初詣というと、春日大社・橿原神宮・大神神社がまず思い浮かぶと思いますが、 ちょっと穴場でおすすめなのが長谷寺です。 初詣って神社じゃないの? お寺でもいいの?と思われている方も多いと思いますが、 特に信仰している宗 […]