リニア新幹線は、8年後の2027年に東京 – 名古屋間が開通予定で、
2045年には、名古屋以西の名古屋 – 大阪間が開通予定となっています。

JR東海さんの工事計画によれば、全線開通は最大8年前倒しで進行するかも?ということで約20年後の2037年んは開通になるかもしれません。

京都からのプレッシャーが強いようですが、奈良も3か所でもめていないで、いくら最終決定はJR東海さんとはいっても、しっかり計画案をまとめてほしいです。

奈良のリニア新幹線の駅候補地 3か所を中心にご紹介します。

奈良のリニア新幹線 開通するのはいつ?どこに駅はできるの?

現在の新幹線のおよそ2倍のスピードである時速500kmで走ります。

東京⇔名古屋は2027年開通で
計画では、品川〜名古屋間が40分、品川〜大阪間は67分で移動が可能になりとか、ちょっと早々できませんが。。。

沿線9都府県(東京、神奈川、山梨、長野、岐阜、愛知、三重、奈良、大阪)に
それぞれ1駅ずつの計9駅が設置され、奈良県内にも駅が設置されることが決まっています。

リニア新幹線はJR東海が国の資金援助に頼らず、自己負担で建設しているんですね。

奈良のリニア新幹線の駅はいつ決まるの?

当初、大阪への延伸は、経営体力を回復させた後の47年に着工し、57年に完成させる計画だったそうです。それが、2045年開業予定になり、まだ、遅いということで8年前倒しになり、

2037年開業予定になっています。

東京・品川⇔名古屋間が2027年開通で、名古屋⇔大阪間はその10年後の開通となっています。

HPによると

名古屋・大阪間のルート・駅位置については、環境アセスメントの手続きを通じて決定します。
環境アセスメントの段階では、地形・地質や環境など制約条件を踏まえ、超電導リニアの特性を最大限発揮できる直線に近いルートを設定します。
なお、環境アセスメントは、名古屋・大阪間の工事に着手する約4年前に手続きを開始します。

とのことです。

奈良県はまだ、奈良市・大和郡山市・生駒市がリニア新駅の誘致合戦を繰り広げています。

奈良のリニア新幹線 新駅候補

奈良市のリニア新幹線 新駅候補

  • 郊外型(地上駅型)…JR平城山駅周辺
  • 市街地型(地下駅型)…JR奈良駅、近鉄奈良駅、近鉄新大宮駅の周辺

生駒市のリニア新幹線 新駅候補

学研高山第二工区

大和郡山市 のリニア新幹線 新駅候補

JR大和路線と近鉄橿原線が交差する場所

奈良市

奈良市は平城山案と奈良市中心街案の2候補を挙げています。
⇒HPでも市内に駅を設置するように強く求めています。
ファンクラブもできています。
平城山案は県民の利用や旅行者のアクセスがあまり便利でないこと、奈良市中心街案は奈良への観光客に便利だが、工事が大変とメリット・デメリットがあります。

大和郡山市

3市の中で、奈良県民の私が期待したいのは大和郡山市案です。

「『奈良県にリニアを!』の会」は奈良県内39市町村のうち、奈良市・生駒市・平群町を除いた36市町村と多くの県議会議員により結成され、会長は森下豊・橿原市長です。

なんといっても、アクセスが便利です。

東は奈良公園とならまち、西は法隆寺、
北は平城宮跡、南は飛鳥・吉野と県内各地の観光スポットへのアクセスが良好です。

車のアクセスも、南北へは国道24号線と京奈和自動車道、東西へは国道25号線と西名阪自動車道と県内への広がりの可能性が高いです。

生駒市

奈良先端科学技術大学院大学などの大学や研究機関が集まる学研都市を
候補地としています。

新幹線利用者の70%以上がビジネス利用という点でも、直線距離に一番近いというメリットがあります。

が、奈良県民としては、特に南寄りの県民としては、生駒周辺まで行きにくから、それなら京都でも。。。という感じになりかねません。

それは極端としても、せっかくなら、リニア新幹線の駅は奈良の他のエリアにも便利なところがありがたいですね。

リニア中央新幹線のルートは、東海道新幹線にトラブルがあった場合に、リスクを分散できる東海道新幹線から離れたルートとなっています。

リニア新幹線

27年開通するリニア新幹線の駅についても簡単に整理すると

品川駅⇒10分程度⇒神奈川県駅(仮称)(橋本)⇒15分程度⇒山梨県駅(仮称)(小井川)⇒20分程度⇒ 長野県駅(仮称)(伊那上郷駅と元善光寺駅の間 飯田)⇒15分程度⇒ 岐阜県駅(仮称)(美乃坂本 中津川と恵那の間)⇒15分程度⇒名古屋駅

品川駅と名古屋駅は東海道新幹線のホーム直下で、品川駅は地下40メートル、名古屋駅は地下30メートルとかなり深いそうです。

料金は、現状の値段+700円が予定されています。

安い!!ですよね^^楽しみです。

2020年の東京オリンピック・2025年の大阪万博が終わって日本の景気が悪くなってないことを祈ってます。