中川政七商店の茶論は遊中川本店の奥にあります。

奈良の人気のお店 遊中川本店に、以前はカフェもあったのですが、なくなってがっかりしていたら、

お茶を新しい形で楽しめる茶論が2018年にオープンしていました。

体験稽古行ってみたいなぁ~と思っていたら、2019年2月で奈良のお店では体験稽古は終了したそうです。新規入会も終了していました。残念。。。

でも、中川さんらしいおしゃれなお茶道具や喫茶はあります。

奈良町の茶論は喫茶としても魅力的です。白いかき氷もありますよ~~

日本橋高島屋では、体験稽古があります。が、6月で喫茶はなくなったようです。

中川政七商店の茶論って

中川政七商店の茶論は、遊 中川本店の奥にあります。

中川政七商店が「以茶論美(茶を以て美を論ず)」をコンセプトにした『茶論(サロン)』。

お茶を通して”おもてなし”の力量を上げる「稽古」、お茶を通して心に閑を持つ「喫茶」、オリジナル茶道具を販売する「見世」の3つの場を展開しています。

ということです。

メニューも魅力ですが、空間もおすすめです。

テーブル席も素敵ですが、是非、お座敷も味わってください。

ここは中川家の住まいだった築約120年の建物。欄間や書院の組子障子、天然の床柱など、美しい意匠が残り、中庭の眺めにも癒されます。

茶論 奈良町店のメニュー

お茶メニューが充実しています。

美しい抹茶碗との出会いや隅切銘々皿で出される主菓子は、ならまちの名店「樫舎(かしや)」さんのものです。
樫舎さんの和菓子を中川家の旧住まいでいただくのは、なかなかの贅沢ですね^^

抹茶アフォガード

「茶論名物」本格抹茶デザート 900円
濃茶を、 まろやかなバニラアイスにかけて

「自点て」

自身で点てたおいしい薄茶と菓子 1,800円

季節のメニュー

氷点抹茶

冷たい冷水で点てた抹茶 1000円

冷煎茶

浅蒸しの煎茶を氷でじっくりと旨みを抽出 900円

白いかき氷

練乳と白玉の白いかき氷 1,200円

茶事

季節の主菓子/濃茶/干菓子/薄茶 3,000円

茶カフキ

季節の主菓子/抹茶3種/干菓子 2,500円

季節の主菓子とお茶のセット

濃茶 2,500円
薄茶 1,500円
玉露 2,000円
煎茶 1,400円
焙じ茶1,300円

甘味とお茶のセット

奈良・樫舎監製「くずやき団子」「白玉あんみつ」のいずれかとお茶のセット。
濃茶 2,800円
薄茶 1,800円
玉露 2,300円
煎茶 1,700円
焙じ茶1,600円

何にするか、悩むところです。

白いかき氷も食べたいけど、私は、やっぱり薄茶と主菓子のセットかな。

おしゃれな茶道具のチェックもお忘れなく。
デザイン性の高い茶道具箱10,800円をはじめ、奈良県生駒産の茶筌や茶杓、レトロな柄の缶に入った抹茶など『茶論』オリジナルの商品がです。
私は、白い懐紙は即買いです。

茶論の体験って

体験稽古3,240円(予約制)
【奈良町店】体験稽古の開講・新規ご入会終了のおしらせがHPに掲載されていました。

茶論 奈良町店の基本データー

奈良市元林院町31-1

毎月第2火曜。(祝日の場合は翌日)

⇒奈良のホテルを楽天でチェック

茶論 奈良町店へのアクセス

近鉄奈良駅から徒歩8分、JR奈良駅から徒歩15分
三条通には、「日本市」の奈良三条店もあります。

⇒日本市で奈良のお土産をチェック
もちいどのセンター街を南下し、宝石時計イシガミを左折