吉野山というと日本一ともいえる桜の名所ですが、紅葉もなかなか素敵です。
桜の名所だけあって、特に桜の紅葉しているときがおすすめです。
桜の紅葉は、紅葉の紅葉の時期より早いのでご注意くださいね。
また、紅葉は奥千本の西行庵や高城山展望台がおすすめなんですが、アクセスが正直悪いです。
しかも、2018年はロープウエイが春から引き続き動いていません。
なので、ハイキング?軽い登山?を楽しむつもりの方はいいのですが、
足に自信がない方は、車やタクシーがおすすめです。
吉野山の紅葉の見頃やアクセスについて、ご紹介します。
吉野山の紅葉の見頃とアクセス
吉野山は春には3万本ある桜の木が尾根づたいに満開になりますが、秋にはその葉が見事に紅葉します。
桜モミジの紅葉は、カエデモミジよりも早く色づき、山頂から麓へと徐々に色づいていく微妙な色のコントラストは、モミジの紅葉とはまた違った美しさです。
吉野山の紅葉の見頃とスポット
吉野山は標高順に下千本・中千本・上千本・奥千本と呼ばれています。
下→中→上→奥千本と、山下から山上へ順に開花して
紅葉は反対に奥→上→中→下千本と、山上から山下へ順に色づき始めます。
吉野山の紅葉の見頃は
例年の色づき始め
10月中旬(サクラモミジ)・11月上旬(カエデモミジ)
例年の紅葉見頃
10月下旬~11月下旬
桜モミジの見どころ
桜モミジは桜の見どころの、
上千本 花矢倉展望休憩所
吉水神社
下千本駐車場
カエデモミジの見どころ
奥千本 高城山展望台・西行庵がおすすめです。
吉野山の紅葉のスポットとアクセス
奥千本 高城山展望台
路線バス【吉野山奥千本ライン】を利用
吉野駅から七曲りを歩いて、吉野山駅に
吉野山駅⇒奥千本停留所⇒高城山展望台まで約23分。
そこからは、歩いて水分神社・花矢倉展望台を過ぎると、吉野の紅葉の風景を楽しみながら歩いて下っていけます。
高城山展望台から水分神社までは山の中を歩いてる感じで景色は見えません。
車の場合
高城山展望台のバス停の近くに2・3台駐車スペースありますが、シーズンは停めれないこともあります。
車を如意輪寺駐車場や中千本公園バス停から少し下ったところに10台程度停められる駐車場があります。こちらだと蔵王堂などにも少し近いです。
吉野山は桜のシーズンは駐車代金が1500円と共通です。
協力金を含みますとあるように、駐車料金は吉野山の桜保全や、公共施設の建設など有効に利用されるそうです。
秋の紅葉シーズンは、下千本駐車場・如意輪寺駐車場・中千本公園バス停から少し下ったところの駐車場などほとんどの駐車場は無料になります。
奥千本 西行庵
路線バス【吉野山奥千本ライン】を利用
吉野駅から七曲りを歩いて、吉野山駅に
吉野山駅⇒奥千本停留所まで約20分。
そこから、歩いて西行庵まで25分ほど、結構厳しい坂道です。
西行も使った「苔清水」も近くにあります。
体力があれば、高城山展望台・水分神社・花矢倉展望台と、吉野の紅葉の風景を楽しみながら歩いて下っていけます。
車の場合
金峰神社に上がる坂の下には数台の駐車スペースがあります。
金峰神社に上がる坂を右手に少し奥に進んでいくと、少し広いスペースがあります。
個人の土地なので、駐車場として利用する場合は、自己責任で
上千本 花矢倉展望台
水分神社の近くにあります。
お茶屋さんの駐車場なので、お茶屋さんを利用すれば大丈夫です。
路線バス【吉野山奥千本ライン】を利用
吉野駅から七曲りを歩いて、吉野山駅に
吉野山駅⇒高城山展望台まで約23分。
そこからは、歩いて水分神社にお参りして、花矢倉展望台へ。
または、竹林院前から坂道を上がっていきます。
車の場合
花矢倉展望台はお茶屋さんの駐車場なので、お茶屋さんを利用すれば大丈夫です。
如意輪寺
路線バス【吉野山奥千本ライン】を利用
吉野駅から七曲りを歩いて、吉野山駅に
吉野山駅⇒如意輪寺口停留所まで約10分。
または、吉野駅からささやきの小径をのんびり歩くのもおすすめです。
車の場合
如意輪寺専用駐車場はもちろん、如意輪寺観光駐車場も無料で利用できます
竹林院
大和3名庭園のひとつ。
路線バス【吉野山奥千本ライン】を利用
吉野駅から七曲りを歩いて、吉野山駅に
吉野山駅⇒竹林院前まで約10分。
車の場合
駐車場有
中千本 吉水神社
路線バス【吉野山奥千本ライン】を利用
吉野駅から七曲りを歩いて、吉野山駅に
吉野山駅⇒勝手神社前まで約10分弱。
車の場合
駐車場がないので
中千本 中千本操車場周辺
路線バス【吉野山奥千本ライン】を利用
吉野駅から七曲りを歩いて、吉野山駅に
奈良交通のバスが臨時運行があるかも!?
吉野山駅⇒中千本操車場
停留所まで約20分。
車の場合
中千本操車場の少し下に無料駐車場あります。
中千本 吉野朝宮跡
バスか徒歩
吉野駅から七曲りを歩いて、吉野朝宮跡へ
奈良交通のバスが臨時運行があれば!?
吉野山駅⇒中千本操車場
徒歩10分
路線バス【吉野山奥千本ライン】を利用
吉野山駅⇒金峯山寺前停留所まで約5分。
車の場合
専用駐車場はないので、中千本操車場の少し下の無料駐車場。
周辺の民間駐車場・
下千本 吉野神宮
明治天皇により創建。祭神は後醍醐天皇。
吉野神宮駅下車、徒歩
吉野神宮駅⇒吉野神宮まで約20分。
車の場合
無料駐車場 普通車100台可能
下千本 七曲り
吉野駅からすぐ
車の場合
吉野駅周辺の民間の駐車場
吉野山のロープウェイは?バスは動いてるの?
吉野山のロープウェイは2017年の4月28日から車両故障のため運休して、
2018年の桜シーズンにも間に合いませんでした。
まだ、復旧のめどはついていないようです。
吉野山へのケーブル代行バスは運行しています。
ケーブル千本口駅(吉野駅から徒歩)~ケーブル吉野山駅 料金360円
が、ロープウェイのような楽しさがないので、歩けるなら、ケーブル吉野山駅まで七曲りを歩いて上がったほうがいいかもしれませんね。
更に、
2018年9月18日(火)~10月24日(水)の37日間は事業停止で、運行していません。
吉野山のバスはどうなってるの?
吉野山は春(桜のシーズン)は観光客のために
吉野駅から奈良交通の吉野山臨時バスが
吉野駅⇔如意輪寺駐車場⇔中千本操車場の間、運行されています。
が、それ以外のシーズンは、吉野大峯ケーブル自動車(株)のバスだけになります。
その、大事な移動手段である、吉野山へのケーブル代行バス,奥千本口行バスが
2018年9月18日(火)~10月24日(水)の37日間は事業停止で、運行しないという非常事態です。
ロープウェイが止まっているだけでも大変なのに。。。
今後の運行再開等の情報に関しましては運営会社の吉野大峯ケーブル自動車株式会社のHP等で確認下さい。
吉野大峯ケーブル自動車株式会社
⇒http://www.yokb315.co.jp/
ただ、2018年度も、ロープウェイが止まっていたので、奈良交通が臨時バスを運行していたので、2019年度もその可能性は高いです。
平成29年11月3日(金祝)~11月26日(日)までの土日祝日(10日間)
近鉄吉野駅~中千本公園(途中無停車)
3.所要時間 約20分
4.運賃(片道)360円
5.運行時間
近鉄吉野駅発 9:35 / 10:35 / 11:35 / 12:35 / 14:35 / 15:35 / 16:35
中千本公園発 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。