室生寺に無料駐車場があるのはご存知ですか?

室生寺の駐車場は民間の有料駐車場が参道沿いにあります。

普通車100台、大型バス10台  ※有料

ほとんどが500円か600円ですが、運が良ければ無料で利用できる駐車場があります。

最近はいろんなところで紹介されているのでご存知な方も多いと思います。

回転焼き屋さんの「栄吉」さんの駐車場です。

室生寺の無料

お店を利用すれば無料で利用できます。回転焼き1個90円でもいいのです^^

こちらのお店だけでなく、お店を利用すればというところもありますが、もう1カ所確実に無料で停められるところもあります。

少し歩かないといけませんが。。。

ここでは、室生寺の無料駐車場をはじめとする駐車場とアクセス、室生寺と合わせて回りたいおすすめスポットをご紹介します。

室生寺の前から室生川に沿って約一キロさかのぼった渓谷の入り口に龍穴神社、その奥の峡谷の清冽な流れに面して、雨や雲を支配する龍王が住むという龍穴がある。室生龍穴の信仰は室生寺の創立とほぼ同じ平安前期以来で、朝廷の崇敬厚く度々雨乞いが行われ、龍神の室生として知られるようになった。

自分は

室生寺の無料駐車場とアクセス

室生寺駐車場は、100台分、バスなども停められる駐車場があるのですが、少し離れたところにあるのと、有料になります。

有料なら、室生寺に近いところに停めたほうがいいですね。

無料駐車場で、よく紹介されている無料駐車場は回転焼き屋さんの「栄吉」さんの駐車場です。

室生寺の無料駐車場

回転焼きなどを注文すれば、無料で駐車場を使わせてくれます。

ヨモギ入りの回転焼きは90円なので、90円で停められるということです。

ただし駐車スペースは数台なのでGWや紅葉シーズンは停められるかどうかは運になります。

他にも、食事でお店を利用したら無料というところもあります。

あと、室生寺から、歩いて20分もかからないところに

室生山上公園芸術の森があります。こちらは駐車場が無料なので、こちらに停めて室生寺にも回ることもできます。

ただし、室生山上公園芸術の森は名前に山上とあるように山の上にあります。結構な登りになりますので、運転する方だけが車を取りに行くことにもなってしまうかもですね^^

室生寺の駐車場とアクセス

室生寺へのアクセスは、電車+バスか車のアクセスになります。

以前は電車のアクセスも多かったようですが、バスの本数が少ないこともあり、今は車が圧倒的に多いようです。

最寄り駅の近鉄室生口大野駅前もさみしい感じになっています。

室生寺へのアクセス

宇陀市室生78

最寄り駅の近鉄室生口大野駅から室生寺前行きバスで終点下車、徒歩5分
運賃 大人(片道)430円
所要時間 約14分
バスは1時間に1本程度と少ないです。

春のGWの期間や秋の紅葉の時は長谷寺門前~室生寺を直通臨時バスがでます。
長谷寺門前~室生寺【直通臨時バス】 (所要時間 約45分 運賃830円)

タクシーを利用する場合は近鉄室生口大野駅から約13分で、料金は3000円弱です。

車でのアクセス

車の場合は室生寺までの道のりは比較的分かりやすいです。

国道165号線の室生寺入口(交差点)から県道28号線に入ります。

吉野方面から来る場合 道の駅 宇陀路大宇陀から入る裏ルートもありますが、途中道幅が狭いので、遠回りでも宇陀市から165号線で向かうことをお勧めします。

室生寺の駐車場

室生寺の有料駐車場はあります。
普通車100台、大型バス10台
室生寺入口まで徒歩10分
住所 〒633-0421 奈良県宇陀市室生1325−1
料金 普通車1回600円
マイクロバス1回1,200円
バス1回1,600円

※広々としてとめやすい駐車場です。室生寺までは川沿いを歩いていきます。

紅葉の時期などは100台あっても満車になってしまうこともあります。

他にも、

おもや室生寺山門前第1・2駐車場(1日600円)

バス停の近くに室生寺駐車場は室生寺入口まで徒歩5分で1日500円で停められます。

室生寺に近いほど細い参道を進むことになるので、脚など問題がなければ少し手前に停めてもいいですね。

室生寺から室生山上公園芸術の森や龍穴神社

室生寺から歩いて行けるおすすめスポットとして室生山上公園芸術の森やパワースポットの龍穴神社があります。

室生寺から室生山上公園芸術の森へのアクセスと駐車場

「室生山上公園芸術の森」は、決してアクセスはよくありませんが、室生寺からから歩いて20分もかからない距離にありますので、室生寺と合わせて周ってみてください。

車だと2.3分です。
室生山上公園芸術の森は周囲の山林と不思議なコントラストを見せています。とても写真映えします!!

室生山上公園芸術の森って

 

 

 

 

「室生山上公園芸術の森」は、もとは地すべり対策のために整備された土地にあり、公園として活用されています。
イスラエルの彫刻家であるダニ・カラヴァン氏。あえて茶褐色になるまで錆びさせた鉄、無機質なコンクリートなどを使用した野外作品で、幾何学的な造形が特徴です。まるで夢の中の世界に誘われたかのような印象を受けます

室生山上公園芸術の森

奈良県宇陀市室生区室生181
定休日: 火曜日
営業時間: 10:00 – 17:00(3月・11月・12月は10:00-16:00。1月・2月は休園)
観覧料: 400円(高校生200円。中学生以下は無料)
駐車場: あり(79台)
アクセス: 「室生口大野駅」からバスで15分、室生寺下車 室生寺から徒歩20分

龍穴神社

室生寺と合わせてまわられる方も多い、神秘的なパワースポットです。

水を司る龍神を祀る『龍穴神社』。神さびた境内地のさらに奥には、巨大な岩山の洞穴に龍神が棲むとされる「吉祥龍穴」があります。古くから雨乞いの儀式が行われてきた聖地。

室生寺から南東へ1kmほど徒歩で10分程度。

境内入口には石造りの鳥居があり、その両脇には巨木が聳え立っています。
後ろに朱の本殿。さらに奥には滝もあります。

1671年の建立で、奈良県の指定文化財です。

社務所はありますが、他のお社と兼務なさっており、常に人がいらっしゃるわけではありません。御朱印などをいただくには、週末にお詣りするといいでしょう

28号線を南東(室生寺と反対側)へ500mほど進むと、龍穴に向かう山道が見えてきます。後は一本道ですから、道に迷うこともないでしょう。途中に「天の岩戸」と、それを祀った小さなお社があります。

室生寺周辺観光

実は、室生寺には東西南北に4つの門があったと伝えられています。

室生寺を囲む四門から内側は聖域とされていました。

東は田口の長楽寺、南は赤埴の仏隆寺、西は大野の大野寺、北は名張の丈六寺。

丈六寺は白洲正子さんの著書「十一面観音巡礼」にも記載があるそうです。

仏隆寺や大野寺は桜でも人気なのでご存知の方も多いと思います。

仏隆寺

宇陀市榛原赤埴1684
拝観時間 9:00~16:30
拝観料 入山料200円

門前の山桜は樹齢900年の古木
白い彼岸花が美しく咲き乱れる
嘉祥3年(850)、空海の高弟、堅恵が創建したといわれる古刹。
堅恵の墓とされる五輪塔が立つ石室(国重要文化財)は平安前期の宝形造で本堂背後に。また、元徳2年(1330)の銘をもつ十三重石塔なども。

大野寺

 

宇陀市室生大野1680
拝観時間 8:00~17:00
拝観料 大人300円 高校生以下無料

後鳥羽上皇の勅願により造立されたといわれる高さ13.8mの磨崖仏。
大野寺のしだれ桜ごしに見る磨崖仏は日本一美しいともいわれます。

他にも、
重要伝統的建造物群保存地区の宇陀松山、鳥見山公園・奈良カエデの郷ひらら・曽爾高原・お亀の湯・赤目48滝なども近くになります。

鳥見山公園は穴場の紅葉スポットとして、雲海スポットとしても人気上昇中です。

いかがですか?ぜひ室生寺&周辺観光もご一緒に!!