金峯山寺 蔵王堂のおすすめのアクセスは、春の桜シーズンと他の時期では違ってきます。

吉野山の場合、春は駐車料金がどこも一律1500円にになりますし、蔵王堂周辺では車は通行規制があり、桜のピーク時には近くまで車で行くことすらできません。

春の桜のシーズンは、車ではなく、近鉄電車で最寄り駅の吉野駅へ行き、ロープウエイで千本口から吉野山(山上駅)にあがって15分ほど歩くアクセスがおすすめです。

参道には、土産物屋、食堂、旅館などが立ち並んでいるので、いろいろ除きながら歩いていくと、仁王門、そして蔵王堂があります。

どちらも国宝の建物です。

※残念ながら仁王門は2019年から10年ほど修理中です。

蔵王堂は木造建築物としては、東大寺・大仏殿に次ぐ大きさです。

また、春や秋に特別開帳される、蔵王堂の秘仏 蔵王権現も圧巻の仏様ですので是非、御開帳の時に訪れて下さい。

今回は、春以外の金峯山寺 蔵王堂へのアクセスをご紹介します。

金峯山寺 蔵王堂のアクセス

金峯山寺は吉野山のシンボルであり、修験道の総本山。

桜はもちろんすごいですが、新緑の頃、紅葉、雪化粧とそれぞれ味わい深いです。特に、秋の、秘仏 蔵王権現の特別拝観は混雑もせずおすすめです。桜の葉を中心とする紅葉もなかなか風情があります。
金峯山寺 蔵王堂は周囲の眺望もいいですし、期間限定ですが、特別拝観もあります。

金峯山寺 蔵王堂の2019の秋の特別拝観はこちらの記事も合わせてご覧ください。

金峯山寺 蔵王堂の特別拝観 2019の秋は?国宝なの?

金峯山寺 蔵王堂の最寄り駅と所要時間

最寄り駅の近鉄吉野駅までは

大阪方面から近鉄電車で,ハルカスのある阿倍野橋から吉野線
近鉄あべの橋から特急約1時間15分です

京都方面からも近鉄電車で、橿原神宮駅で乗り換えて吉野まで、特急約1時間45分です。

奈良方面からも近鉄電車 近鉄奈良駅で、西大寺・橿原神宮前駅で乗り換えて吉野まで.約1時間25分です。

名古屋方面からも近鉄電車 近鉄名古屋駅から 八木・橿原神宮前駅で乗り換えて吉野まで.特急約2時間55分です。

高野山からJR橋本・吉野口駅のりかえ、約1時間50分です。 ※本数は少ないのでご注意下さい。
吉野口駅からは近鉄電車への乗り換えです。

と、大阪、京都からは気軽に日帰りもできる距離なんです。

金峯山寺 蔵王堂への最寄り駅からのアクセス

近鉄吉野駅より金峯山寺 蔵王堂へは徒歩だと約30分かかります。

ロープウエイで千本口から吉野山(山上駅)にあがって徒歩約15分になります。

※ロープウエイは観桜期は毎日動きますが、通常期はケーブル代行バスになる日もあります。

2019年の場合、5月7日から 金・土・日・祝・月のみ ロープウェイが運行して、火・水・木はケーブル代行バス となります。
詳しくは、こちらのHPでご確認下さい。

代行バスの場合も山上駅までになるので、脚が大丈夫なら、吉野駅から歩くのもいいです。

金峯山寺 蔵王堂の駐車場 穴場は?

金峯山寺 蔵王堂は車の場合、専用の駐車場は無いので観光駐車場か周辺の駐車場に停めて歩くことになります。

※桜のシーズンは無理ですが、それ以外のシーズンは数台は停められるところもあるので、事情のある方は、前もって確認しておくと駐車できるかもしれません。

吉野山の観光駐車場は、吉野山観光駐車場、如意輪寺駐車場、中千本駐車場がありますが、主には下千本の吉野山観光駐車場が案内されます。

おすすめは、勝手神社を少し過ぎたところの、中千本駐車場です。下の地図でいうと3番の駐車場です。

1.下千本の観光駐車場

金峯山寺 蔵王堂へ行くときの駐車場は、一般的なおすすめ駐車場は、吉野山観光駐車場を案内されます。

ただし、下千本の観光駐車場からは徒歩20分ほどかかります。案外知られていませんので、おすすめです。

2.如意輪寺駐車場

如意輪寺駐車場からはささやきの道を利用して20分ほど

3.中千本駐車場

中千本駐車場があります。ここからなら、10分ほどで、比較的傾斜が少ないので比較的歩きやすいです

参道途中にも、数台の有料駐車場もありますが、桜以外の時期は無料の観光駐車場がおすすめです。