奈良公園周辺の観光といえば、大仏殿の東大寺、再建された中金堂・阿修羅像の興福寺がメインで、春日大社まではなかなかという方も多いと思います。

春日大社の周辺の、散策も楽しいので、バスで春日大社の近くまで来て、散策することをお勧めします。

春日大社には1日1000円の駐車場もあります。

上の地図は奈良市観光協会さんの地図です。

通常の地図と違って、左が北、右が南になっています。

奈良公園周辺を観光する場合、近鉄やJR奈良方面からくる場合の位置関係が分かりやすいのでこちらの地図でおすすめをご紹介します。

春日大社に向かって右手、南側には志賀直哉旧居などの高畑エリア

春日大社に向かって左手、北側には若草山の山麓口から二月堂などの東大寺エリアに

春日大社の奥には春日山遊歩道も

春日大社の手前には興福寺・猿沢の池・奈良国立博物館・浮見堂、ならまち
ハイキングにお寺や雑貨巡りを楽しむのもいいです


スポンサードリンク


奈良 春日大社の周辺 観光のおすすめは?

奈良 春日大社の周辺、奈良公園の観光地の定番は

興福寺、東大寺、春日大社です。この3つの世界遺産を巡るだけでも十分です。

さらに、春日山原始林を周回する全長9.4kmの遊歩道を歩くこともできます。
ハイキングには絶好の遊歩道で、特に紅葉の季節には鮮やかな色彩でおすすめです。

春日大社の周辺の世界遺産にはならまちにある元興寺もあります。

⇒奈良市観光協会さんのパンフレット・マップのダウンロードはこちら

奈良初心者の方には世界遺産巡りがおすすめですが、何度も奈良に来られている方にお勧めなのでが高畑エリアです。

奈良 春日大社の周辺 観光 高畑エリア

春日大社の南側の高畑エリアは志賀直哉旧居をはじめ、新薬師寺・入江泰吉記念奈良市写真美術館もあります。
新薬師寺から志賀直哉旧居からささやきの小径、春日大社というのもいいと思いますし、

春日大社から、新薬師寺・入江泰吉記念奈良市写真美術館、志賀直哉旧居

そして、奈良のピラミッド 頭塔に足をのばしてもいいですね。

ホテルウェルネス飛鳥路のフロントに行けば、事前予約不要で頭塔見学ができます。

新薬師寺

国宝の本尊木造薬師如来坐像とそれを囲む等身大の国宝の塑造十二神将立像
拝観時間:9:00~17:00
奈良市高畑町1352
破石町バス停 徒歩で10分

入江泰吉記念奈良市写真美術館

奈良大和路の風物を撮り続けた奈良の写真家・入江泰吉氏の写真美術館。
黒川紀章設計です。
開館:9:30~17:00 入館は16:30まで。
休館:月 (休日なら翌日)祝日の翌平日・展示替期・年末年始

奈良市高畑町600-1
破石町バス停

志賀直哉旧居

志賀直哉自身が設計し、昭和4年(1929年)から9年間家族と暮らした邸宅。有名な「暗夜行路」はここで完成された。
志賀直哉先生の若き日のお姿がなかなか素敵です。

開館時間
3月~11月 9:30~17:30 入館は17:00まで
12月~2月 9:30~16:30 入館は16:00まで
休館日:月 貸切日であるが、一般予約見学は可能・年末年始

奈良市高畑町1237-2
破石町下車から徒歩で5分

頭塔

国家安泰を祈って築いた土塔の跡と推定される。
見学時間:9:00~17:00 見学希望の方はホテルウェルネス飛鳥路フロントに
奈良市高畑町
破石町 下車すぐ

奈良 春日大社の周辺 観光 若草山の山麓から二月堂などの東大寺エリア

高畑エリアもおすすめですが、春日大社から水谷橋・水谷茶屋のあたり、若草山の山麓、手向山八幡宮(たむけやまはちまんぐう)、二月堂へのルートもおすすめです。

水谷橋・水谷茶屋

若草山の山麓

手向山八幡宮

東大寺建立の際,守護神として豊前の宇佐八幡を勧請。
奈良市雑司町434
大仏殿春日大社前下車から徒歩 10分
近鉄奈良駅から徒歩で25分

二月堂

24時間参拝可能
奈良市雑司町406-1
大仏殿春日大社前下車から徒歩で10分
近鉄奈良駅から徒歩で25分

⇒春日山遊歩道についてはこちらを