信貴山の朝護孫子寺は奈良と大阪の境、生駒山地の南端に近い、奈良県側の信貴山の山腹にあります。
車で行くことが多いですが、電車とバスを乗り継いでも意外と簡単に行けます。
バスの本数は少ないですが、
JR王寺・近鉄「新王寺駅」・「信貴山下」からバスで信貴大橋へ行く
近鉄「河内山本」から近鉄「信貴山口」さらに、ケーブル「高安山」からバスで信貴山門へ行く
2つのルートがあります。
信貴山の朝護孫子寺はお寺のテーマパークのように、見どころも多いので最低2時間~半日は見ておいてほしいです。また、境内が広く、山腹にあるので、歩きやすいスニーカーがおすすめです。
信貴山の朝護孫子寺へのバスでの行き方を中心に、アクセスをご紹介します。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
信貴山の朝護孫子寺へのバスでの行き方や駐車場 東京・京都・大阪からのアクセスは?
信貴山へのバスは、奈良側からは、奈良交通バスで、信貴山門~信貴山下駅~王寺駅は1時間に1本程度です。
また、大阪側からは、近鉄バスで、高安山駅~信貴山門は40分に1本程度で、どちらも本数は少ないです。
信貴山口から高安山駅へのケーブルも40分に1本程度で、ケーブルと近鉄バスは連絡しているようです。
なんでも、以前は奈良側にもケーブルがあったようで、今は一部ハイキングコースになっているそうです。
更に、高安山駅~信貴山門のバスの経路は昔の信貴山急行電鉄の廃線跡だったそうです。信貴生駒スカイラインで、歩行者は利用できません。
信貴山の朝護孫子寺へのバスでの行き方
信貴山の朝護孫子寺へは
奈良側の
JR王寺・近鉄「新王寺駅」・「信貴山下」からバスで信貴大橋へ行くコース
大阪側の
近鉄「河内山本」から近鉄「信貴山口」さらに、「信貴山口」からケーブルで「高安山」へ、そこからバスで信貴山門へ行くコースがあります。
信貴山の朝護孫子寺へのバスでの行き方 王寺方面からの場合
王寺駅〔北口〕から信貴山下駅まで8分⇒信貴大橋まで12分なので、 王寺駅⇒信貴大橋までは20分強です。
信貴山下駅⇒信貴大橋 料金は260円
王寺駅⇒信貴大橋 料金は360円
本数は少なく、通常は1時間に1本になります。
⇒奈良交通のバスの時刻表はこちら
信貴山の朝護孫子寺へのバスでの行き方 高安山方面からの場合
「高安山」⇒「信貴山門」
所要時間約10分、料金は250円。
信貴山の朝護孫子寺へ歩いていくには
信貴山下駅から1時間ほどで、信貴山の朝護孫子寺に到着します。
検索すると、総距離 3.0 km 歩数 約 4271 歩 と出ますが、山を上がっていくので、1時間のハイキングコースでも、ちょっとしんどいです。
朝護孫子寺から15分~30分で、空鉢堂の建つ信貴山(437m)山頂に到着します。
近鉄のてくてくマップに
近鉄大阪線の恩智超・信貴山朝護孫子寺コースも4~5時間コースであります。
信貴山の朝護孫子寺へのアクセス 奈良公園から
奈良公園周辺から信貴山朝護孫子寺へのアクセスは、JRがおすすめです。
JR「奈良」から 大和路快速でJR「王寺」 約15分
王寺から奈良交通バスを利用 約20分です。
奈良公園のどこにいるかにもよりますが、JR「奈良」へは徒歩もしくは市内循環バスを利用。
奈良公園から近鉄を利用する場合は、近鉄奈良から大阪方面の電車に乗って、生駒で生駒線 に乗り換え信貴山下へは約45分程度です。
近鉄の信貴山下の駅に行く場合もJRで王寺経由の方が早いです。
信貴山の朝護孫子寺へのアクセス 京都から
「京都」から「奈良」経由 快速→大和路快速でJR「王寺」 約70分
王寺から奈良交通バスを利用。
近鉄を利用する場合は、京都から大和西大寺で乗り換え生駒へ、「生駒」から 生駒線 約25分
※京都から信貴山の朝護孫子寺へのアクセスもJRが便利です。
信貴山の朝護孫子寺へのアクセス 大阪から
「大阪」「梅田」から信貴山の朝護孫子寺へのアクセスもJRが便利です。
「大阪」「梅田」からは、大和路快速でJR「王寺」 約35分
王寺から奈良交通バスを利用か近鉄で信貴山下へ
近鉄を利用する場合は、
「大阪」環状線で鶴橋で近鉄大阪線に乗り換え、「河内山本」へここからケーブルで高安山へ行き、バスに乗り換えます。
難波・上本町から
「大阪上本町」から「河内山本」経由 約35分
「大阪難波」からも「大阪上本町」から「河内山本」経由 約45分
天王寺・阿倍野から
JR関西本線(快速) [王寺行き]で20分、バスで
新大阪から
新大阪から地下鉄メトロで天王寺、天王寺からはJR関西本線(快速) [王寺行き]で20分、バス
もしくは、
新大阪からJR大阪まで行き、JR関西本線(快速) [王寺行き]に乗り換える。
信貴山の朝護孫子寺へのアクセス 東京から
新幹線、関空からのアクセスは、それぞれJR「大阪」「天王寺」経由が便利です。
信貴山 朝護孫子寺の駐車場
有料(普通車 500円、バス 1,000円)
駐車可能台数:約150台
信貴山 朝護孫子寺への車でのアクセス
- 国道25号線『三室』交差点より約10分
- 阪奈道路より(信貴生駒スカイライン経由)『信貴山門料金所』よりすぐ
- 第二阪奈有料道路より『壱分』ランプより約30分
- 西名阪自動車道より『香芝』または『法隆寺』I.Cより約30分
※正月三ヶ日等、交通規制が行なわれる場合もあります。
信貴山の朝護孫子寺へのアクセス おまけ
信貴山の朝護孫子寺へのアクセスで見逃しがちなポイントが、
信貴山門前に架かる開運橋は昭和6年の建造。この形式としては日本最古の橋で、国の登録有形文化財に選定されています。
バンジージャンプも!?
信貴山の朝護孫子寺へのアクセス おまけ2
以前は、信貴山へ東西両側から登るケーブルカーがあったそうです。
現在残っているのは、
近鉄・西信貴鋼索線
信貴山口-高安山 1.3kmを結ぶ。高低差は354m。ケーブルカーでは珍しい、踏切が2か所あることでも知られています。
近鉄・東信貴鋼索線 奈良側
東信貴鋼索線(東信貴ケーブル)は1983年に廃止されました。
1922(大正11)年に開業した東信貴ケーブルは信貴山下~信貴山間1.7kmです。
信貴山下駅から信貴山上に向かってケーブル線が伸びていました。元の信貴山駅が、現在はバスの待合室として利用されています。
こちらが先に出来たのですが、1930(昭和5)年に西信貴ケーブルが出来たため大阪方面からのお客を奪われてしまい、東信貴ケーブルは1983(昭和58)年に廃止されました。
最大勾配は217‰だったそうです。
東信貴鋼索線(東信貴ケーブル)の跡をハイキングコースとして整備され、遊歩道には今でも枕木が残っています。遊歩道となっている区間は約700mです。
信貴山~信貴山下まで東信貴ケーブル跡をハイキングしたりするなどもできるので廃線跡めぐりの方にもおすすめです。
信貴山の朝護孫子寺へのアクセス おまけ3
さらに、信貴山口から西信貴ケーブルで高安山、高安山から信貴山門行きのバスです。が、
ここに、信貴山急行電鉄が走っていたそうです。
1930年開業、1944年に不要不急線に指定されて休止、事実上の廃止となった。高安山-信貴山門 2.1kmを結んでいた。廃線跡は「信貴生駒スカイライン(歩行禁止)」の道路の一部に転用されている。