石舞台古墳は、日本最大級の横穴式石室をもつ、奈良を代表する古墳のひとつです。
被葬者は明らかではありませんが、7世紀初頭の権力者で、大化の改新で滅ぼされた蘇我入鹿の祖父でもある蘇我馬子の墓ではないかといわれています。
以前はただ大きな岩がポツンとあっただけなのですが、今は国営飛鳥歴史公園石舞台地区として整備されています。
春は桜に囲まれてすごく素敵です。ライトアップもされます。
国の特別史跡に指定されている石舞台古墳に入るには、一般の大人300円(2019.4月から値上げ)の入場料が必要です。
が、周辺の公園は自由に入れます。
周辺は芝生公園になっていたりで、家族でグループでゆっくり遊ぶにはおすすめのスポットです。
駐車場は無料の駐車場と普通車500円が必要な有料の駐車場があります。
有料駐車場が目立つので、有料駐車場しかないイメージですが、無料駐車場もありますのでご紹介します。
石舞台古墳の駐車場の料金は?石舞台古墳の無料駐車場はあるの?
石舞台古墳の周囲は「飛鳥歴史公園」として整備されており、ひなたぼっこをしたり、ボール遊びをしたり、お弁当を食べてたりする家族連れで賑わいます。
石舞台古墳の周辺には下のように駐車所があります。
赤い〇の部分の駐車場が無料です。
あすか野さん、明日香夢の旬菜館はこちらのお店を利用する方の駐車場で、基本無料です。
石舞台古墳のメインの駐車場は一番面積の広い紺の〇の部分石舞台駐車場です。
石舞台古墳駐車場の料金は?
明日香村の有料駐車場の中ではもっとも大きい駐車場なので、観光シーズンでもとめられる可能性が高いです。
高市郡明日香村島庄
普通車150台・大型20台
普通車500円、中型車2,000円、大型車3,000円
石舞台古墳駐車場を無料で利用する方法
こちらの駐車場を無料で利用する方法があります。
石舞台古墳西隣に明日香の夢市という、とれたての野菜や果物、大好評の飛鳥米・古代米、こだわりの加工食品、手づくり小物などを販売しているお店があります。
その、2階には農村レストラン「夢市茶屋」もあり、古代米御膳や古代米カレーなど人気のお店があります。
こちらを利用する場合は、石舞台古墳駐車場を無料で利用できるんです。
夢と書いてあるところに停められます。
2階から石舞台古墳公園にも出られます。
石舞台古墳の駐車場を無料で
石舞台古墳の駐車場というと石舞台古墳駐車場が真っ先に浮かびますが、台数は少ないですが、石舞台古墳の道をはさんで無料駐車場もあります。
国営飛鳥歴史公園石舞台地区駐車場
高市郡明日香村大字島庄
普通14台 身障者用2台
朝8時過ぎに警備員さんが来られますが、夜でも使用できます。
観光シーズンは、8時にすでにいっぱいになっていることもあるそうです。
近隣の方が、犬の散歩やジョギングの時に利用したりすることもあるので、
タイミングが良ければお昼でも開いていることもあります。
あすか野(利用者のみ無料)
石舞台古墳に近いお土産屋さんとレストラン、レンタサイクルもあります。
広々とした店内なのでゆっくりと寛ぐことができます。
あくまでも、こちらのお店の利用者の方のための駐車場です。
高市郡明日香村島庄165-1
普通車10台 大型3台
石舞台古墳の駐車場は桜ライトアップ時も有料?
石舞台古墳では、桜の時期にはライトアップ開催もあります。
石舞台古墳駐車場は17時以降は無料になるので、ライトアップ時の駐車場は無料になります。
石舞台古墳はもう何度も観てるので、入らなくてもいいわ。と思っておられる方にも是非ライトアップには入ってみて下さい。
2019.4.1~料金が上がって、大人300円になりましたが、石室の中にも入れます。
光に包まれる石舞台と、周囲に咲く60数本の桜の様子は、古墳の巨石を含め圧倒的な存在感とともにまさに春夜だけの限定空間。幽玄の世界が楽しめます。
2019年は3月30日(土)~4月上旬(桜の開花状況に合わせて終了)
点灯 午後6時 ~ 消灯 午後9時
石舞台古墳の桜と菜の花との競演も
夜桜のライトアップも素敵ですが、
石舞台古墳の桜の時期には、菜の花やタンポポ、雪柳など、色んなお花が見られます。
真っ赤で美しいハナモモも咲いています。
秋の彼岸花も素敵ですよ^^
石舞台古墳がある周辺を桃原と呼んでおり、日本書紀に「馬子を桃原墓に葬る」と書かれていることから石舞台古墳の埋葬者は馬子の説があるのだとか。。。古代のロマンですね~~
石舞台古墳 基本情報
6世紀の築造。巨石30個を積み上げて造られた石室古墳。石の総重量は推定2,300t、古墳最大の巨岩である天井石は、南側が約77t、北側約64t。
巨大古墳が誰の墓なのかは不明
高市郡明日香村島庄254番地
営業時間 08:30~17:00
休日 年中無休
料金 ※2019年4月1日より、入場料が変更
個人
一般300円
高校生以下100円
共通券700円
団体(30名以上)
一般250円
高校生以下50円
共通券150円