月ヶ瀬梅林は奈良市の月ヶ瀬尾山とその周辺に位置する梅林です。

江戸時代から梅の名所として知られており、

大正11年に奈良公園、金沢の兼六園とともに最初の「名勝」に指定された歴史の古い梅林です。

五月川の渓谷沿いに1万3000本もの梅林が広がることから「月ヶ瀬梅渓」とも呼ばれています。

月ヶ瀬 梅林の見頃とアクセス おすすめポイントとおすすめのお茶は?

月ヶ瀬 梅林の見頃は例年、3月上旬~3月下旬頃です。

他の梅林より、満開になるのは遅く。三月中旬、東大寺でお水取りが始まる頃くらいがおすすめです。

梅の見頃の時期になると梅まつりが開催され、様々なイベントや特産品の販売も行われます。

2月中旬(通常は第三日曜日)から3月31日までです。

2019年は2月17日(日)~3月31日(日)まで

例年、初日の日曜日には月ヶ瀬梅渓早春マラソンが開催されます。

月ヶ瀬 梅林へのアクセス

梅林の見ごろの時期は大勢の人が訪れるので、車ではなく、なるべく電車やバスの公共交通機関の利用を、というところですが、電車やバスは、不便だし、時間はかかると思います。
近鉄奈良駅からでもバスで約80分、料金が片道1400円します。
往復で2800円なので、2.3人で行くなら奈良・大和八木・木津・名張あたりからレンタカーもおすすめです。

車の場合
大阪方面から 月ヶ瀬・五月橋ICから10分程度

梅および桜の季節および紅葉の秋は、月ヶ瀬湖畔沿いの82号線を利用し、国道163号線(伊賀街道)へ戻るルートがお薦めです。

名古屋方面から 白樫IC、治田ICから8分程度

⇒楽天でレンタカーをチェック

月ヶ瀬 梅林の駐車場

梅林から離れたところの月ヶ瀬湖(名張川)沿いを中心として無料の駐車場もありますし、月ヶ瀬温泉の駐車場もお勧めです。月ヶ瀬梅林まで1km程ですし、月ヶ瀬梅林散策後、温泉を利用すれば問題ありません。

ただし、土日は梅林も温泉も混みますので注意してください。

観光協会で紹介されている駐車場は
行政センター前駐車場や診療所前駐車場(土日のみ)です
AM 8:30 ~ PM 5:15
普通・軽自動車 600円/1回二輪 200円/1回
奈良市月ヶ瀬尾山 月ヶ瀬文化センター(現 公民館)前

電車利用の場合

JR奈良駅⇒関西本線JR月ヶ瀬口駅(加茂駅乗換)乗車時間約40分⇒三重交通バスで20分(計1時間20分)※加茂・亀山間は本数が減りますので、乗継にご注意下さい。
※月ヶ瀬口駅から徒歩だと約2時間はかかります。

バス利用の場合

奈良交通バス
JR奈良駅・近鉄奈良駅から奈良交通バスの「尾山」または「梅の郷月ヶ瀬温泉」行きバスで約80分。
「月瀬橋」で降りれば、月ヶ瀬梅林はすぐそこです。
ただし、本数は少ないです。

2019年の例でいえば観梅期間中の3月9日(土)~3月24日(日)は臨時バスも運行されます。

3月の土日は、JR奈良駅では9:11、12:45発の定期バスに9:30・10:00の臨時バス2本+して4本
平日はJR奈良駅では9:11、12:45発の定期バスに9:30の臨時バス1本+して3本

⇒奈良交通バスの時刻表をチェック

月ヶ瀬 梅林の地図

月ヶ瀬観光協会さんのHPに、月ヶ瀬瀬梅渓の散策・ウォーキングマップがありましたので、こちらでもご紹介させていただきます。

温泉から梅林の中心部にある真福寺・八幡橋・月ヶ瀬梅の資料館・竜王の滝・菊家家住宅(きくやけじゅうたく)・ティーファーム井倉まで1時間半ほどです。
尾山山頂やロマンピアからの景色など川を挟んでの散策で食事時間を入れて4時間くらい見ておきましょう。

月ヶ瀬梅渓は、「帆浦梅林」、「天神梅林」、「鶯谷梅林」および「雲景山梅林」の4つの梅林があります。
どの梅林も見事な景色を楽しめますが、特に、「雲景山梅林」付近からの眺めがお薦めです。

また、片道20分ほどのハイキングコースとして、梅林の中心部にある真福寺からの眺めや代官坂などを散策するのもおすすめです。

⇒月ヶ瀬瀬梅渓の散策・ウォーキングマップのダウンロードはこちら

月ヶ瀬 梅林の観光ポイント

真福寺

月ヶ瀬梅渓を一望できる山上にある高野山真言宗 尾勝山「真福寺」

約800年前、鎌倉時代中期に、菅原道真の好んだ梅を植樹したのが始まりと言われています。

月ヶ瀬尾山2248

八幡橋


昭和44年2月(1969年)に下流の高山ダム建設に伴い水没した石橋の代替として作られた。全長160m 幅3.5mで大型車の通行は出来ない。梅、桜、新緑、紅葉と四季を通して素晴らしい景色を堪能できます。またこの橋は瀬戸大橋のミニ版として有名です。

龍王の滝

1300年ほど前、役の行者の修業の地。

役の行者31才の時、桃香野の里に来たら、泉気が立ち昇る渓谷を見つけ、奥に入っていくと48の滝がありその中の大滝に白竜が現れたそうです。

菊家家住宅(きくやけじゅうたく)

菊家家は、元は旅籠屋を兼業していたと云われています。

18世紀の初めの頃の建設。

月ヶ瀬梅林のランチはうどん?

2月18日~3月31日まで

月ヶ瀬うどん散歩というイベントもやっていて

色んなところで月ヶ瀬産の食材を使ったうどんを食べられます。

梅を見ながら食べられる座敷もあります。

月ヶ瀬梅林のお土産は地元の美味しいお茶を

お茶の産地でもある月ヶ瀬ですが、梅林だけでなく、茶畑もあって、いい雰囲気です。

菊家家住宅の近くにあるティーファーム井ノ倉のSHOP粋翠さんのお茶はホント美味しいです。
営業時間が日曜日 14時~18時となかなか予定がむつかしいかもしれませんが。。。

⇒井ノ倉茶園 ティーファーム 井ノ倉のお茶はどこで購入できるの?